こんにちは、リノナナヒルズです。主にヒルを販売します。
販売しているヒルには私の血は一切あげていません。ナメクジでも蛇でも無い、ちょっと変わったペットとしてヒルを飼われてみては如何でしょうか?それでは、楽しいヒルライフを!
-
ネッタイチスイビル✴︎Hirudinaria Javanica✴︎3匹セット
¥22,000
SOLD OUT
ラオス産×インドネシア産のHirudinaria Javanicaの自家繁殖個体になります。 ネッタイチスイビルとして一番よく見られるHirudinaria Manillensisと異なる点として、側面に鍵盤のような模様が入り、腹面もオレンジではなくダークグリーンになります。 是非この機会に飼育してみてはいかがでしょうか。
-
ネッタイチスイビル✴︎Hirudinaria Javanica✴︎1匹
¥8,500
ラオス産×インドネシア産のHirudinaria Javanicaの自家繁殖個体になります。 ネッタイチスイビルとして一番よく見られるHirudinaria Manillensisと異なる点として、側面に鍵盤のような模様が入り、腹面もオレンジではなくダークグリーンになります。 是非この機会に飼育してみてはいかがでしょうか。
-
ネッタイチスイビル・CBベビー(Hirudinaria Manillensis)3匹セット
¥18,000
タイ産の親個体から産まれたまだ1cm程のベビーサイズのネッタイチスイビルになります。3匹セットになります。このサイズから育ててみてはいかがでしょうか?
-
色薄ネッタイチスイビル(吸血済み)3匹セット
¥19,000
一度実験用の羊の血液を飽和状態まで吸血したネッタイチスイビルの3匹セットになります。
-
色薄ネッタイチスイビル(吸血済み)
¥7,300
一度実験用の羊の血液を飽和状態まで吸血したネッタイチスイビルになります。 吸血はしましたが直ぐにまた吸血するかと思われます。 サイズにはばらつきがありますが、大体2、3cm程です。大きい個体から選ばさせて頂きます。
-
色薄ネッタイチスイビル3匹セット
¥19,000
タイ産×タイ産Hirudinaria Manillensisの3匹セットになります。 波線のかなり薄い個体もいます。
-
色薄ネッタイチスイビル•Hirudinaria Manillensis•(未吸血)1匹
¥6,800
まだ生まれて間もない、未吸血の色の薄いHirudinaria Manillensisとなります。 飼育自体はそこまで難しくなく、室温(おおよそ20℃から28℃)で3日〜1週間程で水換えをすることを推薦いたします。冬は寒くなりすぎないようにして下さい。 餌はどじょう、小赤、マウスやアフリカツメガエル等を与える事ができます。 ※発送には天候を考慮し、梱包、発送致します。 ※死着保証に関しましては基本的に対応します。その際、可能であれば、開封せずに死着した生体の写真を撮ってください。ある程度数のいる生体の場合は、半数以上が死着した場合対応致します。 ※到着が翌々日になる地域に関しましては、できる限りの梱包をしますが、死着保証の対象からは外れます。
-
日本産チスイビル•山形県WC
¥6,000
SOLD OUT
採取した日本産チスイビルになります。 ペア販売になります。
-
ヨーロッパ医療用ヒル(Hirudo Verbana)•CB1匹
¥6,400
SOLD OUT
医療用ヒルとして古い歴史を持った種ですが、日本では中々手に入らないヒルです。 1cmほどの全て自家繁殖したcb個体になります。
-
トビカツオブシムシ(Dermestes ater Degeer)•幼虫+成虫20匹程
¥1,700
SOLD OUT
大きめの幼虫メインで成虫も数匹入れています。 害虫として扱われますが、死体等を餌としてあげると筋肉を綺麗に食べ、じん帯と骨は残してくれる為綺麗に繋がった骨格標本が作れます。 また、掃除係としても優秀です。うちではデュビアのコロニーに入れて死体処理に役立っています。
-
ネッタイチスイビル・CBベビー(Hirudinaria Manillensis)
¥6,500
タイ産の親個体から産まれたまだ1cm程のベビーサイズのネッタイチスイビルになります。このサイズから育ててみてはいかがでしょうか?
-
千葉県産ヤマビル3匹(Haemadipsa Zeylanica)
¥2,800
SOLD OUT
千葉県房総半島で採取したヤマビルになります。
-
日本産チスイビル•小サイズ•(Hirudo Nipponia)3匹
¥6,000
SOLD OUT
産まれたての極小サイズになります。山形県産になります。どじょうに一度吸血したものから販売致します。